駐輪禁止はり紙 A4サイズ・UVカット・防水ラミネート加工
「ここには駐輪しないでほしい」と思っても、直接注意するのは気が引ける――。
そんなお悩みないですか?
張り紙をしても文字だけだと目立たず、無視されがち。
やがて放置自転車が増え、景観や通行の妨げになることも…。
そんな悩みを、ユーモアとインパクトで解決するのが、この虎の尾を踏むイラストで注意喚起できる駐輪禁止ポスターです。
【視覚に訴える!インパクト重視のデザイン】
・虎の尾を自転車が踏んでしまい、虎が怒って吠えるユニークな構図
・恐怖におののく人と「ここはダメ!」の一言で、場の空気に合わせた注意喚起が可能
・「NO Bicycle Parking」の英語表記もあり、外国人への配慮も万全
・イラストの雰囲気はややポップで、威圧感を与えすぎない絶妙なバランス
【こんな場所におすすめ】
・店舗の入り口やマンションの出入り口など「本当に止めてほしくない場所」
・ごみ置き場や緊急通路など、日常的に迷惑駐輪が発生しやすいエリア
・「禁止」と書いても効果が薄いと感じている方
・角を立てず、やんわり伝えたい個人経営の店舗や管理者の方に最適
【仕様】
・サイズ:A4(210mm × 297mm)※印刷面サイズ
・カラー:目立ちやすいフルカラー
・デザイン:縦型・横型の2パターンのオモテウラ両面印刷
・備考:UVカットで色あせしにくい、防水ラミネート加工で屋外使用で長期間効果発揮
【伝えるだけでなく、印象に残す】
無機質な「禁止」ではなく、「やってはいけない理由」をイラストで伝えることで、行動の抑制効果が期待できます。
誰でも思わず目がいき、「あ、これはマズい」と感じてもらえる――そんな“効く張り紙”をお探しの方におすすめの一枚です。